CLIENT VOICE

住宅会社にマッチした
ホームページ活用方法

株式会社住まいのウチイケ
代表取締役 内池 秀光 様

住宅会社に特化したコンテンツでの展開

住宅会社を興した際に、住宅に関連するもののほかに、専門性の高い知識やノウハウが得られるセミナーに積極的に参加していました。人事評価制度を取り入れたいと考え、経営コンサルティング会社実施のセミナーに参加したのですが、その時の講師が「先日まで当社に在籍していた、優秀なスタッフが独立をして」とおっしゃったんです。

人財の損失は、会社にとって打撃ですし、これから会社の中核を担っていく段階なら、なおさら残念な気持ちになると思います。社外に向けた研修中に話に上るくらいの人物。自分も、いち経営者として、その方のことが気になって調べました。その人物こそが、向上計画総合研究所(ビルダーズネット母体)の友村社長でした。

その頃は工務店・住宅会社に特化したホームページ制作会社というのは、自分が把握している中では存在しておりませんでした。
また、今でこそスタンダートとなったVRによるモデルハウスの展示を行っている「バーチャル住宅展示場」も、目新しかったですね。

業界ならではのノウハウ

もともと運営していたホームページは、とにかくデザイン重視で、見た目がカッコ良ければそれでいいと思っていました。ところがいろいろ勉強していくうちに、どうやらデザインだけでは駄目だということがわかりました。

住宅会社にマッチしたホームページを制作するにはノウハウが必要。SEO対策のことなどがまだあまり知られていない時代ということもあり、「あ、これはうまく運営したら、エリア検索で一番にヒットするのでは」そう思いました。

リニューアルを決めたのは、Webを活用した集客・販促のアイデアをいただけたことが大きかったですね。 ホームページのデザインひとつで、会社の第一印象が変わります。極端な話、すごく大きな会社に見せることも可能です。
実際、「よくある感じのデザインはいらない。研ぎ澄まされた斬新なデザインで」というオーダーをしました。実際の制作では、お客様層と会社の雰囲気に合わせたデザインで、住宅会社にとって必要なコンテンツを盛り込んでいただきました。

期待していた以上の反響数です

ホームページのリニューアル後は、資料請求や来場予約が右肩上がりです。お問合わせや来場から成約にもつながっています。

例えば、モデルハウスは集客にとても効果を発揮します。しかしながら経年変化もするし、劣化もします。新しい技術や快適な設備をご紹介したくとも、頻繁にモデルハウスを建て替えることは、あまり現実的ではありません。

ですが、ホームページは修正が容易です。かけた金額の何倍もの効果を期待できる営業ツールとして活用するためには、パートナー選びが重要です。住宅会社のことを熟知しているからこその適切なアドバイスや提案をしてくれる制作会社がキーになるのだと思います。

自社サイトというのは、365日・24時間働いてくれる心強い味方と言えるのではないでしょうか。もちろんそこに、こまめなブログ更新、最新情報の発信をしてくれるスタッフがいてこそ成り立つものだと思っています。

価格以上の価値がある。それがホームページなのだと思います。