安全大会・協力業者会運営で、お悩みの皆様!建設・住宅業界に詳しい講師を派遣します。

こんな悩みはありませんか?

・毎年同じ内容で飽きられている。

・講師が業界を知らなさすぎて盛り上がらない。

・道外から講師を呼ぶと高すぎる。

「安全大会講師派遣パック」が解決します。

安全大会講師派遣パック

安全大会講師派遣パックなら

人気テーマランキング

人気テーマランキング

充実の講師陣

青山夕香(あおやま ゆか)

青山 夕香(あおやま ゆか)

年間250回以上の新入社員研修や管理職研修、安全大会や安全衛生大会の講演を担当。北海道建設新聞で連載していた「マナー教室」のコラムで注目を集める。スポニチ北海道版ライターやNHK100年ニュースのコメンテーターとしても出演していた。株式会社青山プロダクション代表取締役。
2001年度ミスさっぽろ、2002年度宝くじ幸運の女神、2002年&2004年度ミス日本北海道代表に選ばれる。

安全大会で人気のテーマ

  • ・世代別価値観を理解してコミュニケーションを取ろう
  • ・ゆとり世代の育て方伸ばし方
  • ・知らなきゃ怖い!コンプライアンス
  • ・気を付けよう「ハラスメント」
  • ・アンガーコントロールで安全確認を
  • ・ストレスと向き合う「メンタルヘルス」

青山 千景(あおやま ちかげ)

青山 千景(あおやま ちかげ)

毎週土曜日18:30放送のTvh「旅コミ北海道」のレポーターを担当。安全大会では親しみやすくユニークな講演が人気。
STVラジオ、FM NORTH WAVE、AIR-G’でパーソナリティを歴任。テレビCMやラジオCM50本以上に出演実績を持つフリーアナウンサー。
札幌観光協会認定「観光コンシェルジュ」として北海道の「食」と「観光」のアドバイザーも務める。2007年度ミスさっぽろ。

安全大会で人気のテーマ

  • ・オンナ心とオトコ心の違いを理解「コミュニケーション術」
  • ・世代別コミュニケーションで安全確認!
  • ・ココでしか聞けない!ファイターズベンチレポーターの仕事
  • ・今さら聞けない大人のビジネスマナー
  • ・おもてなし接客スキルアップ

上前 拓也(かみまえ たくや)

上前 拓也(かみまえ たくや)

北海道内大手企業に勤務する傍ら、2005年よりカウンセリングやライブトーク活動などを行なう。
2009年、合同会社友歩設立。企業向けのコーチングやコミュニケーションに関する研修・講演、コーチの育成などに携わると同時に、人の持つ可能性を最大限に引き出すべく「集中力」に関する研究を行う。現在は社員や学生の集中力の向上を題材とした講演活動や企業研修等を積極的に行っている。

安全大会で人気のテーマ

  • ・集中力で事故は無くなる
  • ・周辺視野を広げ安全に仕事を行う秘訣
  • ・日々の仕事を安全に行うためになぜ集中力が必要か
  • ・状況把握力の向上で仕事を効率良く行う
  • ・社員の団結力を上げて安全に仕事を行う

斎藤 倫祥(さいとう りんしょう)

斎藤 倫祥(さいとう みちよし)

外国人労働者の採用ノウハウが学べる!斎藤倫祥講師による、外国人労働者の面接・採用・仕事の進め方のすべてを教えます!
※もし宜しければ、実際に配属しているミャンマー人を連れていきます。

安全大会で人気のテーマ

  • ・急増!ベトナム労働者とのコミュニケーションの取り方
  • ・ベトナム人への接し方、指導の仕方
  • ・外国人労働者受入の流れや全体の傾向、今後の展望
  • ・外国人材の国別の実状(ベトナム・ミャンマー・中国)
  • ・北海道における外国人労働者の現状
  • ・SNSを活用したコミュニケーションノウハウ

森 順子(もり じゅんこ)

森 順子(もり じゅんこ)

岩手朝日テレビ、テレビ北海道で約7年半アナウンサーを務める。在勤中は「TVh道新ニュース」メインキャスターを務める。その後、専門学校での常勤講師を経て、2014年に株式会社ハッピーアローを設立。アナウンサーの経験を活かした分かりやすい伝え方のほか、マスコミ対策やコミュニケーション、プレゼンテーションなどを中心に自治体や大学・企業での講師や講演活動などを行っている。

安全大会で人気のテーマ

  • ・元ニュースキャスターが教える、あなたの会社がテレビに無料で取材される方法
  • ・顧客の心を動かすプレゼンテーション
  • ・マスコミの視点から見る街づくり、インバウンドの現状
  • ・相手に好感を持たれる話し方・伝え方
  • ・チャンスを広げる思考法
  • ・千年続く企業になる

金子 奈津子(かねこ なつこ)

金子 奈津子(かねこ なつこ)

前職では航空会社カウンター業務を経験し、その後、広告代理店秘書業務を担当。航空会社時代に学んだマナーを更に勉強し、ビジネスマナースペシャリスト認定講師・販売接客スペシャリスト認定講師・サービス接遇検定1級・ケアコミュニケーション検定他多数取得。
検定取得後、ビジネスマナー講師・国立大学非常勤講師・専門学校講師・大学検定講師・企業アテンド業務に就く。

安全大会で人気のテーマ

  • ・航空会社で学んだ安全確認
  • ・ケア コミュニケーション
  • ・SMIプログラム ポールマイヤーモティベーションアップ

増田 佳織(ますだ かおり)

増田 佳織(ますだ かおり)

FMノースウェーブで毎週金曜午前9時から3時間の生放送「Move on up!」、土曜午前11時から観光情報番組「All Hokkaido Cruisin’」を担当。
専門学校では放送・コミュニケーションの授業を受け持ち、テレビラジオで中継レポート、ナレーション、イベント、セレモニーなど声を使う仕事を中心に話し方講座などの講師も担当。

安全大会で人気のテーマ

  • ・円滑なコミュニーションのコツ
  • ・人材育成のコツ「褒める力」
  • ・人生は好転する~心の持ち方
  • ・美しい言葉が人生を変える

瀬川 智代(せがわ ともよ)

瀬川 智代(せがわ ともよ)

元JAL客室乗務員の瀬川智代講師によるヒューマンエラーを防ぐコミュニケーション。

航空会社でのCA経験を活かし、接遇マナー・印象アップなどの講師業や宣伝モデル、エイジングケアアドバイザー、司会など多岐に渡り活動中。ミセスアジアシュプリーム2016日本代表。

安全大会で人気のテーマ

  • ・ヒューマンエラーが起こる理由
  • ・ヒューマンエラーによって実際起こった事故例
  • ・航空会社で実際に行うヒューマンエラー対策やコミュニケーションについて
  • ・ヒューマンエラーを防ぐコミュニケーションワーク
  • ・空の上の安全と安心 ~もしも‥0.0009%への備え~

お客様の声

行動や考え方の違いを把握して、コミュニケーション力をアップ「十勝住宅建築協会 会長」「株式会社エーアイホームズ 代表取締役」岡田英樹 様

十勝住宅建築協会、令和元年度 第12回「安全衛生推進大会」を開催

十勝住宅建築協会主催、十勝地区 木造家屋建築工事安全対策委員会、十勝の住宅と環境を考える会(じゅう・HEAD)、社団法人日本ツーバイフォー建築協会北海道支部帯広ブロック、新木造住宅技術研究協議会北海道地区十勝支部との協賛で、「安全衛生推進大会」を実施しました。

今回は、昨年講演いただいた青山夕香さんから充実の講師陣の話しを聞き、フリーアナウンサーの青山千景さんに、「相手の行動を把握して対人スキルアップ 女性心理と男性心理を知ろう」をテーマに講演していただきました。

女性の社会進出が進み、社会が急速に変化している昨今、働きやすい環境づくりが求められています。
対人スキルを向上させることは、円滑な業務を推進することにつながります。特に建築の現場は複数人が仕事を行うので、作業間の連絡調整が必要不可欠。ルールに従って行動し、コミュニケーションをとることでお互いの安全が守られます。

考え方や行動の違いは、右脳と左脳の働き方の違いだと言われています。男性に多い、結論・合理性を求める論理的思考の人には「結論や話の目的・ゴールを先に伝える。自慢話・武勇伝をされたら話を聞き、さらに褒める」。女性に多い、共感・同調を求める直感的思考の人には「とにかく共感し、相手の話をまとめたり、アドバイスしようとしない」。これを知り、気が付くことで、トラブルを避けることができます。

参加した約250名の皆様には、会社や現場に生かせる内容で興味深く聞いていただけたと思います。

(「十勝住宅建築協会 会長」「株式会社エーアイホームズ 代表取締役」岡田英樹 様)

怒りをコントロールし、良好な対人関係を築く三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
営業本部 技術管理部長 澤田 守 様
技術管理課長 髙原 知弘 様

三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社・協力会社会
「安全推進大会」を開催

マンションの総合管理や大規模修繕工事、設計・監理などを行っている三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社では3月6日、協力会社会・安全推進大会を開催、45社約80人が参加し、安全への誓いを新たにしました。

「今回講師の青山夕香さんには、『アンガーコントロール 怒りをコントロールする技術』をテーマに講演いただきました。参加率も高く、内容も好評で、みなさん真剣に取り組んでくださっていました。弊社はマンション管理業務や大規模修繕工事の設計監理業務を主軸としておりますが、現場でのトラブルの原因はほとんどがヒューマンエラーによるものです。事故を防ぎ、安全な職場を作るためには、日頃の意識づけが大切だと感じています。怒りという感情に向き合う力をより深く掘り下げ、災害を未然に防ぐポイントについてレクチャーいただけると、一層興味を持って取り組めると思います」。

誰でもが当たり前に持つ感情「怒り」。アンガーコントロールは、怒らないことを推奨しているものではなく、怒りをコントロールすることで良好な対人関係を築く方法の一つとして注目を集めています。衝動的な怒りやいら立ちを理解することで冷静な判断力も身に付き、職場内でのパワーハラスメントなどの防止対策にも役立ちそうです。

(三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
営業本部 技術管理部長 澤田 守 様、技術管理課長 髙原 知弘 様)

何かが起きてからでは遅い、安全の問題三井住建道路株式会社 北海道支店 安全環境部長 西島 靖春 様

三井住建道路株式会社北海道支店・道栄会安全衛生大会を開催

労働災害防止活動の推進を図り、職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的とする全国安全週間。

道路事業だけにとどまらず、人々の生活に密着した様々な事業に取り組んでいる三井住建道路北海道支店では、全国安全週間・準備期間中の6月22日、同社協力会・道栄会との共催で安全衛生大会を開催、同社社員、協力会会社、約90人が参加し、安全への誓いを新たにしました。


事故を防ぎ、安全な職場を作るためには、常日頃からのコミュニケーションが大切です。コミュニケーションがストレスになる一番の原因は、怒りの感情を上手に扱えないこと。怒りが強すぎれば、時にパワーハラスメントにも捉えられ、人間関係を壊してしまうこともあります。「道外から講師を呼ぶと講演料のほか諸経費が高くなってしまいますが、安全大会講師派遣パックは道内在住の講師に依頼できるのが良いですね。テーマについてもいろいろと相談できました」と西島さん。

今回のセミナーでは、イライラする感情と向き合って対処する「アンガーコントロール」をテーマに、1部では講師の青山夕香さんによる「イライラする前の人付き合いの姿勢について」、2部では青山千景さんによる「アートセラピーとアンガーコントロール」を実践形式でレクチャー。自分の感情とどのように向き合って、どう付き合っていくかを知り、円滑な人間関係構築のためのヒントとなったようです。

(三井住建道路株式会社 北海道支店 安全環境部長 西島 靖春 様)

それぞれの世代の価値観の違いがよく分かりました「十勝住宅建築協会 会長」「株式会社エーアイホームズ 代表取締役」岡田英樹 様

十勝住宅建築協会、3団体との協賛で「安全衛生推進大会」を開催

十勝住宅建築協会主催、十勝の住宅と環境を考える会(じゅう・HEAD)、社団法人日本ツーバイフォー建築協会北海道支部帯広ブロック、新住協十勝支部の3団体との協賛で、「安全衛生推進大会」を実施しました。

その中で、青山夕香さんに、「世代別価値観を理解して安全の徹底を」をテーマに講演していただきました。時代の移り変わりとともに、その内容も多様化している安全衛生推進大会ですが、今回のような内容での開催は初めてで、当日参加した住宅建設関係者約280名の皆様も興味深く聞いていただけたと思います。

ゆとり・さとり世代からバブル・団塊世代まで、育ってきた環境や価値観などについて、世代の特徴があることに驚き、世代で物の見方、感じ方に差があるということに気が付くことができた、というのが大きな収穫だったと思います。コミュニケーションをとることは、安全管理にも通じます。若い世代にとって当たり前のことが私たちの世代ではそうでなかったり、逆もあります。今回の講話は、自分たちの考えや行動を改めて考える良い機会になりました。今後、仕事や日々の生活で役立つと思います。

(「十勝住宅建築協会 会長」「株式会社エーアイホームズ 代表取締役」岡田英樹 様)

現場の職人さんたちの意識に変化がありました株式会社ハウジング・コバヤシ 専務取締役 岩本光司 様

ハウジング・コバヤシ「労働災害防止安全衛生大会」を開催

安全衛生の確保、労働災害ゼロへの取り組みとして実施している安全衛生大会。時代の移り変わりとともに、その内容も多様化しています。

講師の森順子さんとは事前にメールでやり取りをし、現場の現状などをお伝えしました。おかげさまで、職人さんはもちろんのこと、近隣のみなさまへの配慮、安全についても盛り込まれた内容で、具体的で分かりやすかったです。

今回、協力業者33社80人を超える方に参加いただきました。いつもなら話の途中で居眠りをし始める人もいるのですが、これまでと異なる趣向・内容にみなさん最後まで集中して参加してくださいました。「好感度を上げるマナーとコミュニケーション」をテーマに、マナーの基礎や、ペアになっての会話実践などを実施、1時間15分があっという間でした。

安全大会後に現場を周った際に、職人さんたちの意識が変わったのを感じました。

(株式会社ハウジング・コバヤシ 専務取締役 岩本光司 様)

人間力の向上が大切イネスホーム株式会社 代表取締役 塚本誠 様

イネスホーム安全衛生協力会「安全講習会」を開催

お施主様からの信頼と企業イメージを高める要素は様々です。そのひとつに「人間力」があります。職人さんたちの技術に加え、マナーやコミュニケーション力が向上することで、人に対する印象や好感度は大きく変わります。

「昨年に引き続き2回目の依頼です。講師の青山夕香さんに、ビジネスマナースキルアップセミナー『イライラ撃退!アンガーコントロール』をテーマに講演いただきました。バウムテストを取り入れた研修で、今の自分の状態を把握・理解し、そのうえで、イライラへの対処法をレクチャーしていただきました。共感できるところがたくさんあり、非常に勉強になりました」。

今回は65社を超える協力業者の皆様が参加、より良い人間関係構築について、自分の感情と向き合うことへの意識づけとなったようです。
(イネスホーム株式会社 代表取締役 塚本誠 様)

ひと言添え、互いに確認し合うことの大切さを再確認三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社 協力会社会会長
株式会社富士クリーン 代表取締役社長 今井 昭彦 様
三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
営業本部 技術管理部長 澤田 守 様
技術管理課長 髙原 知弘 様

三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社 協力会社会「安全推進大会」を開催

人は慣れてしまうと、ふと気が緩んだり、手順を簡略化してしまいがちになります。どんなに気を付けていても、意識の欠如から、トラブルが生じることもある現場。無事故・無災害を目指すためには、現場関係者全員が安全意識を持ち、ルールを厳守することが重要です。
「今回講師の青山 千景さんには、『己を知る自己分析』をテーマに講演いただきました。アートセラピーを取り入れた研修で、紙と鉛筆を使い、手を動かし参加するという新しい試みの安全推進大会になりました。参加者にも好評で、今までにない盛り上がりだったと思います」。
「実体験として、機材の受け渡しの際に、渡す側・受け取る側が互いに声に出して内容の確認をする、というお話がありました。私たちの現場においても、ケガを防ぎ安全に作業するために、ひと言添え注意を促すことが大切です。参加者の意識向上につながる良い機会となりました」。
(三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社 協力会社会会長・株式会社富士クリーン 代表取締役社長 今井 昭彦 様、三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社 営業本部 技術管理部長 澤田 守 様、技術管理課長 髙原 知弘 様)

「知らなかった、では済まされません」70人を超える社員・役員が参加株式会社ecoaハウス
代表取締役社長 菊池 利夫 様

株式会社ecoaハウス「コンプライアンス研修」を開催

お客様の信頼と安心を守り、企業の価値を高め、会社を、そして社員を守るためには、ひとり一人がコンプライアンスの重要性を認知し、ルールを厳守することが重要です。
「テンポの良い話し方、進め方で、90分があっという間でした。社員同士の対策考案など、考え理解し学ぶ、時に笑いの起こる、身になる研修でした。特に、どんなに気を付けていても知らないうちに巻き込まれてしまうことがある、という具体例は、参加者みな法令順守はもちろん、リスクマネジメントの意識が変わったのではないかと思います」。
近年、個人情報の管理については顧客の関心も高く、万が一流出してしまった場合、企業の存続にかかわることにもなりかねません。「積み上げてきた信用や企業価値が、たった1度の過ちで、0になる可能性があることを、改めて確認できました」。(株式会社ecoaハウス 代表取締役社長 菊池 利夫 様)

現場は常に見られているという意識を持つことの大切さ株式会社シーズン山梨
代表取締役社長 武藤 啓史 様

株式会社シーズン山梨支店「マナー研修」を開催

工事の期間や規模にかかわらず、工事を順調かつ円滑に進めるために建築現場に出入りする業者は、近隣住民の方との関係を良好に保つことが大切です。
講師の石川先生によるマナー研修を開催させていただきました。活発でイキイキした講演で、参加してくださった業者さんたちの評価も高く楽しい研修となりました。研修後のシーズン会懇親会でも殆どの業者さんが『また受講したい』『楽しかった』『こんな研修受けたことが無い』とご意見をいただき、身になる研修だったと思います」。(株式会社シーズン 代表取締役社長 武藤 啓史 様)

建築現場での円滑なコミュニケーションのために株式会社シーズン
代表取締役社長 武藤 啓史 様

株式会社シーズン「平成29年度安全大会」(マナー教室)を開催

「安全大会講師派遣パックを利用したことで、いつもとは趣向の違う内容となりました。講師の青山先生がわかりやすい言葉で解説してくださり、参加した皆さんにも相手の立場に立って考えたり思ったりする事の重要性が伝わったのではないでしょうか。シーズンの社員・シーズン会の皆さん全員が、地域で最もカッコいい建築会社の集団となるひとつのきっけになれば素敵だと考え企画しました。」(株式会社シーズン 代表取締役社長 武藤 啓史 様)

安全大会講師派遣パック

一式18万円(税別)

お申し込みの流れ

STEP1
下記フォームから、お問い合わせください。
STEP2
講師・日程の決定とご発注
STEP3
講演内容の詳細をお打合せ、講演料お振込み
STEP4
講演開催当日